【サタプラ厳選】歯の健康を守るならコレ!おすすめ電動歯ブラシ5選

健康を維持したい「歯」。口臭の原因になったり虫歯になったりするだけでなく、見た目的にもあまり良くないですよね。 今回は、サタプラが厳選した強く健康な歯を保つためのおすすめの電動歯ブラシについて紹介します。

手磨きの歯ブラシから電動歯ブラシに変えたいけど、 良い電動歯ブラシが見つからないという方多いのではないでしょうか。

この記事では、歯の健康を保つため、電動歯ブラシを買うメリット、選び方について解説します!

電動歯ブラシを買うメリット!

電動歯ブラシを買うメリットについて実際電動歯ブラシを使っている筆者の目線から書きたいと思います。

隅まで磨ける

実際、私が電動歯ブラシを使ってみて一番感じるメリットは「隅まで磨ける」こと。 筆者の感覚ではありますが、手で磨くときに比べると圧倒的に歯がつるつるに磨けます。

筆者の両親も電動歯ブラシを使っていますが、電動歯ブラシに変えてから歯医者で歯を褒められたそうですよ。

歯磨きが楽になる

もう一つメリットは、手を動かさない分、歯磨きが楽なこと。 筆者は3〜4分歯を磨くので手磨きの時は腕が疲れることがよくありました。

電動歯ブラシに変えてからは、手を動かさなくて良いので楽に歯磨きをできます。 便利でしっかり磨けるのは、とても理想的ですよね。

電動歯ブラシを選ぶときのポイント

ここでは、自分に合った電動歯ブラシを見つけるため、 電動歯ブラシの選び方、見るべきポイントについてみていきます!

充電式と電池式

充電式は、内臓バッテリーに充電して動くタイプの電動歯ブラシ。 充電式はパワーが強く隅々まで歯を磨くことができます。また、充電式のものは、スマホ連動や振動を目的に合わせて変えるなど、いろいろな機能が使えるのが魅力です!

電池式の魅力はコストの安さにあります。充電式のものが1万円前後に対して、電池式のものは数千円で買えるものが多いですよ。

回転、振動式か音波式

回転式は、物理的にブラシを回すことによって歯を磨きます。ブラシを回転させて一本一本の歯を丁寧に磨くことが可能! 歯に押し付けて磨くため歯茎を傷める可能性がある点に注意しましょう。しっかり一本一本磨いて満足感を得たい人におすすめですよ。

振動式は、音波などで高速で歯ブラシの毛先を振動させることで歯を磨きます。こちらは歯茎に優しく、音波で水などを振動させることで歯の隙間、奥まできれいに磨くことが可能です。

 健康な歯に導く!おすすめ電動歯ブラシ5選

1.オムロン「音波式電動歯ブラシ HT-B324 メディクリーン」

画像引用URL:価格.com

この電動歯ブラシはオムロン社の最上位の電動歯ブラシになります。音波式で3種類の振動に分かれており、 タテとヨコにブラシが振動し歯の隙間から表面まで歯を磨いてくれます。

ブラシが斜めに傾いており、奥の歯を磨きやすい作り。 オムロン社の特徴として、コスパがよく最上位機種の中ではかなり安く買える電動歯ブラシです。

商品名:オムロン「音波式電動歯ブラシ HT-B324 メディクリーン」

価格:19,668円(税込)

2.フィリップス「ソニッケアー ダイヤモンドクリーン 9000」

 

画像引用URL:PR TIMES

こちらもフィリップスの上位機種となっています。 音波振動により水流を発生させ、歯の汚れを落とすのがフィリップスの特徴。振動は4つの歯磨きモードと3つの強弱設定が可能で、一人一人に合った歯磨きができます! アプリによる歯磨きガイドや歯磨き記録などスマホとの連動も充実しています。

また、過圧センサーによって強くブラシを当てすぎると、センサーで教えてくれる機能満載の電動歯ブラシとなっております。

商品名:フィリップス「ソニッケアー ダイヤモンドクリーン 9000」

価格:26,840円(税込)

3.フィリップス「ソニッケアー プロテクトクリーン〈プラス〉」

画像引用URL:Amazon フィリップス

同じくフィリップスの歯ブラシ「フィリップス ソニッケアー プロテクトクリーン〈プラス〉」は、機能を最低限に抑えており、リーズナブルな価格で購入が可能。フィリップスの特徴である、音波振動によって水流を発生させることで、 歯の隙間や表面の汚れを磨きます。

2つの歯磨きモードに対応しており、過圧センサーによりブラシを強く当てすぎることを防いでくれますよ。低価格で機能満載の電動歯ブラシです!

商品名:「フィリップス ソニッケアー プロテクトクリーン〈プラス〉 」

価格:8,880円(税込)

4.ブラウン「オーラルB ジーニアスX」

 

画像引用URL:cloudinary

こちらの商品はブラウン社の最上位機種の電動歯ブラシ。ブラウンの歯磨きの特徴といえば、やはり回転式のブラシにあります。しっかり磨いた感じを出したい人におすすめ。またアプリとの連動も特徴的で、史上初の歯ブラシセンサーとアプリのAIが連動。

アプリによって、磨き残しや、歯ブラシの角度、歯磨きのペースなど、AIが歯磨きをサポートしてくれます。6つの回転のモードや過圧センサーなど、その他の機能も満載の商品です。

商品名:「ブラウン オーラルB ジーニアスX」

価格:26,537円(税込)

5.パナソニック「音波振動ハブラシ ドルツ EW-DA44」

画像引用URL:Amazon パナソニック

パナソニック社の電動歯ブラシの特徴として急速充電があげられます。 なんと1時間の充電で22日間分も充電できるという驚異の急速充電とのこと。タテ、ヨコに振動する音波式を採用しており歯の隅々まで掃除が可能。 またパナソニックのもう一つの特徴として、毛先が細かいブラシですよ。

細かい毛先によって歯周ポケットなど細かい隙間もきれいに磨くことができそうですね。

商品名:パナソニック「音波振動ハブラシ ドルツ EW-DA44」

価格:23,000円(税込)

まとめ

今回は、サタプラでおすすめの電動歯ブラシのメリット、選ぶときのポイントと共に解説しました。 おすすめの電動歯ブラシ5選を紹介しましたが、ぜひ自分の買いたいと思えるような電動歯ブラシが紹介できたら幸いです。 電動歯ブラシを使って、健康な歯を生み出しましょう。

関連記事

  1. ぷるん肌をめざそ!美容フェイスマスク『ルルルンプレシャス』シリーズ

  2. 毎日の大さじ1杯が美と健康をサポート!お酢の知られざるパワー

  3. 【gooランキング】注目のアイス・氷菓Amazonランキング

  4. 無印良品のカフェインレスドリップコーヒーでのんびり時間を楽しむ

  5. うるおうリップクリーム★キュレルの『リップケアクリーム』ほか10選

  6. おいしく食べてサステナブル!食べられる食器でゴミを出さない

  1. 京都老舗斗六屋の新ブランド「SHUKA」の甘納豆を手土産に!

    2023.03.24

  2. 美味しくてヘルシー豆腐専門店「三代目茂蔵」おすすめスイーツ5選

    2023.03.22

  3. 手軽で簡単!お肉がおいしく食べられるカルディおすすめ調味料6選

    手軽で簡単!お肉がおいしく食べられるカルディおすすめ調味料6選

    2023.03.21

  4. 【サタプラ】最高のレトルトカルボナーラ5選!どこでもポチれるか…

    2023.03.20

  5. カルディのドリップコーヒーギフト

    もらって、飲んで大満足!カルディのドリップコーヒーギフト3選

    2023.03.18

  1. リンツアイキャッチ

    チョコレート好きは見逃すな!老舗ブランド『リンツ』のスイーツ特集

    2022.08.26

  2. フルーツたっぷりのスイーツ!通販で人気のプランタンヌーボーを紹介

    2022.08.26

  3. 京都スイーツアイキャッチ

    インスタ映え間違いなし!京都に来たら手に入れたいかわいいスイーツ

    2022.08.26

  4. 口の中でとろけるスイーツ!クリオロの「幻のチーズケーキ」

    2022.08.26